棒グラフ
Chart.jsの基本の(3)で書いたところに下記を上書いて書いてください
var ctx = document.getElementById("myChart");
var myBarChart = new Chart(ctx, {
//グラフの種類(棒グラフはbar)
type: 'bar',
//データの設定
data: {
//データ項目のラベル
labels: ["1月", "2月", "3月", "4月", "5月", "6月"],
//データセット
datasets: [{
//凡例
label: "契約数",
//背景色
backgroundColor: "rgba(75,192,192,0.4)",
//枠線の色
borderColor: "rgba(75,192,192,1)",
//グラフのデータ
data: [12, 19, 3, 5, 2, 3]
}]
},
//オプションの設定
options: {
//軸の設定
scales: {
//縦軸の設定
yAxes: [{
//目盛りの設定
ticks: {
//開始値を0にする
min:0,
}
}]
}
}
});
表示結果
折れ線グラフ
Chart.jsの基本の(3)で書いたところに下記を上書いて書いてください
var ctx = document.getElementById("myChart");
var myBarChart = new Chart(ctx, {
//グラフの種類(折れ線グラフはline)
type: 'line',
//データの設定
data: {
//データ項目のラベル
labels: ["1月", "2月", "3月", "4月", "5月", "6月"],
//データセット
datasets: [{
//凡例
label: "契約数",
//面の表示
fill: false,
//線のカーブ
lineTension: 0,
//背景色
backgroundColor: "rgba(75,192,192,0.4)",
//枠線の色
borderColor: "rgba(75,192,192,1)",
//グラフのデータ
data: [12, 19, 3, 5, 2, 3]
}]
},
//オプションの設定
options: {
//軸の設定
scales: {
//縦軸の設定
yAxes: [{
//目盛りの設定
ticks: {
//開始値を0にする
min:0,
}
}]
}
}
});
表示結果
棒グラフと折れ線グラフの複合グラフ
Chart.jsの基本の(3)で書いたところに下記を上書いて書いてください
var ctx = document.getElementById("myChart");
var myBarChart = new Chart(ctx, {
  //グラフの種類
  type: 'bar',
  //データの設定
  data: {
   //データ項目のラベル
   labels: ["1月", "2月", "3月", "4月", "5月", "6月"],
   //データセット
   datasets: [{
  //グラフの種類
  type: 'line',
  //面の表示
  fill: false,
  //線のカーブ
  lineTension: 0,
  //凡例
  label: "契約数",
  //背景色
  backgroundColor: "rgba(251,168,72,0.4)",
  //枠線の色
  borderColor: "rgba(251,168,72,1)",
  //グラフのデータ
  data: [12, 19, 3, 5, 2, 3]
},{
//凡例
label: "点数",
//背景色
backgroundColor: "rgba(75,192,192,0.4)",
//枠線の色
borderColor: "rgba(75,192,192,1)",
//グラフのデータ
data: [32, 19, 53, 45, 82, 73]
}]
},
//オプションの設定
options: {
//軸の設定
scales: {
//縦軸の設定
yAxes: [{
//目盛りの設定
ticks: {
//開始値を0にする
min:0,
//最大値を100にする
max:100,
}
}]
}
}
});
表示結果